新車と中古車どっちがお得?
乗り換えを考えている際に、新車にするか中古車にするかを悩まれると思います。
欲しい車によりますが、ほとんどの人が現行販売されている車なら新車が欲しいという気持ちだと思います。
まず新車、中古車のメリット・デメリットを紹介します。
●新車 メリット
・自分が初めてのオーナー
・新品
・ディーラー保証がついている
・初回の車検が、納車から三年目
●新車 デメリット
・中古車に比べ価格が高い
●中古車 メリット
・価格が安い
・元からナビなどが付いている車種が買える
●中古車 デメリット
・走行距離が多い(新車に比べると)
・販売店によっては保証がない
このぐらいでしょうか?
メリット・デメリットは、言い出したらきりがないのでこのぐらいにしておきます。
新車に欲しい車がない場合や、予算上安く済ませたい場合は中古車も有りです。
しかし一般的に考えると新車のほうが長く乗れ、トータルで見る最終的な維持費が安いといったことから新車の方がお得です。
あとはどれぐらいの頻度で車を利用するかでも大きく変わってきます。
毎日通勤に1時間掛けて使用する人は、走行距離の伸びが早いので新車をオススメします。
逆に、週末に少し使うだけの人は中古車で購入しても、距離がそこまで伸びないので新車にこだわる必要はないと思います。
自分の車を使う頻度に合わせて決めるのも良いでしょう。
お車の査定なら、丁寧・素早い対応・高価買取りの
比べる・選べる・決められる「ズバット 車買取比較」で無料一括査定!